こんにちは!あいすてっぷです☺️
立春を過ぎたとはいえ、まだ寒さの厳しい毎日が続いていますね🍂🧣
今回は「2月の制作」「学校ごっこ」を紹介します☺️

2月の制作では
節分のおに👹、バレンタイン🐻🍫を作りました!

のりや色鉛筆、マーカーを使って、
「目は何個?」「2個!」
「口は何個?」「1個!」など
皆んなで確かめながら作っていきました☺️
お部屋にはいろいろな表情のおにとくまが……とてもかわいいです🥰
年長さんの就学に向けて学校ごっこを始めました!🎒

チャイムが鳴ると、自分の席に座ったり、おもちゃの片付けをしたりしています。
写真は、自分の名前を書く練習をしています!

なぞり書きをしたり、見本を見て書いたりしました。それが終わると、プリントの裏に「自分で書いてみる!」と自作のマスを書いて、練習している子もいました!💮
入学までの期間は、学校生活を想定し、楽しい学校ごっこを通して支援していきたいと思います😊